DXとは
経済産業省のガイドラインによると、DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立することです。
大分県では、ユーザー(顧客)目線でビジョンを描き、ビジョンの実現に向けて、データとデジタル技術を活用し、これまでのビジネスなどを変革することと定義しています。
一番大事なことは、目的となるビジョン(ありたい姿)です。
デジタルも変革(トランスフォーメーション)も、ビジョンを実現する手段でしかありません。
◆なぜDXが必要なのか
事業者を取り巻く環境は大きな変革の時期を迎えており、日常生活のあらゆる面でデジタル化が進展し、顧客や社会のニーズ、市場環境が大きく変化しています。
例えばネット通販や動画配信サービスの台頭により、街の書店や CD・レコードショップ等は大きくその数を減らしました。
また、フィルムカメラの需要を激減させたデジカメも、近年では、スマートフォンのカメラの高性能化により使われる機会が減少する一方、スマートフォンで撮った写真や動画データを利用した多数の新しいサービスが日々生まれています。
このような中、企業が事業を継続し、成長するためには、デジタル技術を活用したビジネスの変革(DX)が不可欠です。
◆DXの進め方
◆大分県のDX推進戦略
DXでもっと笑顔あふれる未来を創る
~「え?」が「お!」につながる~
このようなビジョンを掲げ、県政のあらゆる分野でDXを推進するため、大分県DX推進戦略を策定しています。
住む人、訪れる人をほどよく調えてくれる豊かな大分県に、もっと笑顔あふれる未来を創る。
DXはそこを拓くための手段です。
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
イジゲングループ株式会社
おおいたDX伴走支援者育成事務局
Email :dx-oita@ijgn.jp
対応時間:平日10時~17時(年末年始、土日、祝祭日を除く)
※本事業は、大分県からイジゲングループ株式会社が受託し運営しています。
2023年度DX事例集を公開しました!
/カテゴリ: お知らせ /作成者: h.tanaka選抜されたDX宣言事業者がパートナー事業者との共創によりDXに挑戦し、県内事業者の参考となるモデル事例を創出する「伴走型モデル創出プロジェクト」。 このたび、モデル創出コースの成果を紹介する事例集を公開しました! 昨年度…
【大分県主催DX共創促進事業】『変革への熱き挑戦』大分県の明日をリードする採択事業者10社によるDX成果報告会を3/22(金)に開催いたしました。
/カテゴリ: イベント・レポート /作成者: h.tanaka大分県は「おおいたDX共創促進事業(湧く沸くDXおおいた)(以下、本事業)」を主催しており、今回モデル創出コース採択事業者10社による成果報告会を実施しました。 本事業では、DXをとり巻く様々な課題を解消する座組で、採択…
どん底から「日本一綺麗な温泉」へ。『~V字回復のリーダーが解き明かす~大丸別荘社長が語る不屈のDX戦略』を2/9(金)に開催いたしました。
/カテゴリ: イベント・レポート /作成者: h.tanaka大丸別荘のDX革命、歴史を紡ぐ新たな挑戦 「湧く沸くDXおおいた」では、大分県内の事業者が熱量高くDXに取り組めるようサポートすることで、経営変革・新規事業創出を目指しています。 今回は他県へ視野を広げて事例を知っていた…